2022-06

2歳・3歳から始める学びの習慣づくり

子どもに何かをきいても「わからない」と言い、考えようとしません。

何かを聞くには、相手のタイミングを考えるということです。 また、自分の意見を言語化するには、 答えるだけの材料(経験や知識)が必要です。 「どう思う?」と問われたところで、 その領域に詳しくなくて答えようがないこと…ありますよね。 子どもに意見を求める際には 子どもが過去に経験したことや すでに知識があることを聞くことを、意識してみてください。
2歳・3歳から始める学びの習慣づくり

今すぐ始めたい「言葉の習慣」づくり

さて、新しい時代には、子どもたちに求められる力にも、 変化が起きています。 記憶したことをテストで評価されるのではなく、 自ら考え、自ら表現する力が求められるようになったということです
タイトルとURLをコピーしました